ちょっと前に、「弥生テンキー」なるものが発売されている。
結構なお値段だし、「前行項目複写キー」、「B-Tabキー」、「F4(参照)」の3つくらいしか使わない気がしたので、「4つのPFキーに機能や文字列を割り付けられるプログラマブルテンキー」というサンワサプライのテンキーをアマゾンでいくつか購入して、使っていた。win7のドライバも提供されている。
いまでも、スタッフ用のパソコンでは使っているが、自分のパソコンは、ワイヤレスキーボードに変えたため、取り外していた。
ただ、やはり「前行項目複写キー」がないと、「Ctrl+F」になり、これでは不便なため、何か代用品を物色してみた。
USBフットスイッチで代用できそうなことに気がついたが、これまた結構なお値段である。
耐久性もなんとなく不安だったので、二の足を踏んでいたが、アマゾンで安いフットスイッチを発見。
とりあえず、すぐに故障してもダメージが少ないので、購入してみた。
インストール等は簡単ですぐに使える。
使ってみた感想だが、いまいち、踏んだ感覚になれていないので、タイミングが合わない時もあるが、便利には違いない。